Group Description
コーダー道場こだいらとは?
コーダー道場こだいら(英表記: CoderDojo Kodaira / 略称: 小平道場)は、東京都小平市で活動している若者のためのプログラミング同好会です。2014年6月に発足し、近隣在住の無職の素人の民間人が非営利で運営しています。
原則、自主的な相互扶助の学習会を実施しています。
単発イベントを除き「講義形式の授業」は行っていません。
小平道場には「先生」は存在しませんが、他の参加者と交流しながら自由に過ごすための「環境」を用意しています。
環境を使いこなせるかどうかは参加者である貴方次第です。積極的に活用してくださいね!!
小平道場では、他人と交流すること、「他人との交流を通じて様々なことを学びたい」人の想いを尊重しています。
小平道場について詳しく知りたい方は小平道場の公式ページの「小平道場について」等を御覧下さい。
CoderDojo(コーダー道場)とは?
CoderDojoとは、2011年初頭にアイルランドで始まった、世界中の誰もが自由に立ち上げることのできる非営利のコーディングクラブ(プログラミングクラブ)です。非営利だけに、「コミュニティ」ベースの活動です。
仕組みなどの詳細はスライド資料をご覧下さい。
いつ、どんなことをやるのか?
定例会(Dojoセッション)では、各自で課題を持ち込み、黙々と作業をしたり、参加者同士で教え合ったり、ワイワイ喋ったり遊んだり、みんなの前でその日の成果を発表したりします。
小平道場で出来ることの具体的なことについては「小平道場FAQ」のこちらの記事やその他の記事を必要に応じて御覧下さい。
参加者の分類(主な立ち位置)
- ニンジャ(直前の4月1日に満6〜17歳の学習者の若者)
- ボランティア(学習支援および見守りのボランティア。熱意さえあればプログラミングおよび教育関連の未経験者可)
参加資格
- CoderDojo の精神と活動趣旨に合意できる方であれば、どなたでも
(詳細は「参加したい人たちへのおねがい」を参照のこと)
基本的な活動日
- 水曜夜:リモート
- 週末(不定):現地
参加方法
「次回イベント」を御確認下さい。
参加者特典(?)
参加すると(参加後に)小平道場のDiscordサーバに参加することができます
道場の開催日以外も交流して親睦を深めましょう♪✨
- Discord 導入指針: https://bit.ly/3dp6eVu